元町のThree Dog Bakery で行われた、11月生まれのワンちゃんのお誕生会に行ってきました。
なの 「なぜあたちは普段着なんでちゅか?」
お友達の華ちゃんも来てました
今月はお誕生日の仔が多くて、総勢15頭の誕生日ワンコと、4頭の応援ワンコで計19頭
店内はワンコと飼い主さんでいっぱいです。
おなじみ特大ケーキ
元町のTDBも今月で3歳のお誕生日なので、特大ケーキの周りには「3」のマークが飾ってありました。
ケーキの前での記念撮影。
なのさん、やはり顔がヤバイです
そしていよいよお菓子を賭けたゲームです。
まずは、「待て」ゲーム。
華ちゃん
じーっと座ってママをちゃんとガン見です。
なのさんは、この日の為に頑張って練習しましたが、周りの仔が立ったら連られてたっちゃいました
惜しくもお菓子ゲットならず・・・。
次は「ママの所へ来い」ゲーム(名前勝手につけました)
おやつやおもちゃを持ってるお姉さんに惑わされずに、ママの所にちゃんと来れればおやつが貰えます。
なの 「やこ丸の目が怖かったので、おやつとおもちゃは諦めまちた。」
なのさん、歩き出し真っ直ぐやこ丸の方へ・・・
と思ったんですが、目の前に止まり身震い。(何故??)
そのまま・・・
ちゃんとやこ丸の所へ来てくれました(焦ったよ
)
次は「目を瞑ってわが子を当てる」ゲーム。
これ、チワワ対決になり「後ろ足を2本の指で触る」のみなんです
しかも肉球。
超迷った。
しかも、華ちゃんと。
あらかじめチワワ飼い主で確かめあってて良かった
危うく華ちゃんのママに挙手してしまいそうでした。
こんな時、一人「待て」ゲームをするなのさん。
そしてみんなでケーキを食べる
きりさんの時なんて、一瞬で無くなったからね。(しかもほかの子のまで狙ってたし)
なのさんは写真を何枚も撮れる時間があったよ。
そしてお決まりの記念撮影。
やこ丸は一番左の前列にいるんですが、隣の男の子はやこ丸の子供では
ありません。
何故この子はこの場所に来たんでしょうか??
ママさん、後列の真ん中あたりにいるんです
話を戻しますが、
こんなにいろいろやってお土産付き
ステキです、TDB
なのさん途中寝てましたが、飼い主は楽しみました
次回はきりさんのお誕生会にも行っちゃいます
しかし、見えないとすごい不安だ~
途中で目を開けようかと何度も思っちゃいましたよ(^_^;)
ケーキを前に「待て」ゲームしてるなのちゃんの姿、かわいすぎーっ\(^O^)/
記念写真の時隣にいた男の子、ずーっとやこ丸。さんとなのちゃんの側にいたね。
ふたりにくっついて歩いてる感じだった~
気に入られたんだねっ(^-^)
しばらくまじめにお仕事してて、ブログにこれなかったよん。ロビン家のお遊びにコメントするタイミングのがしたよ。
あいかわらず、毎日楽しんでますね。
あれ!きりちゃんは留守番?しかも家ですねてる写真もなし?
この時期のお誕生会いいなー!ロビン家は夏&真夏だからすんごい暑いよ。
昨日はきり&なのちゃんのクッキーがあったんだけど、ロビンがいただきました。近所なので食べときましたよ。
そのうちブログアップします。
肉球のみって、しかもチワワ同士だから難しいよねぇ。
事前に確認しておいた甲斐があったよ~。
それにしても、あの子いつも近くにいたんだよ!!なんでだろう?!
ロビンパパ さん
こちらこそお返事遅くなっちゃってごみんね。
クッキー見たよ!ケーキ見たよ!!
行きたかったなぁ。
朝霧も実はこっそり行っちゃおうかと思ってたけど、結局いけなかったんだよぉ。
12/3は久しぶりに会えそうだわっ♪
もーりんママさん
なのは美味しい表情だけでなく、美味しいところを知ってる黒い女ですよ!
ママさんサプライズバースディがあったじゃないですかっ!!
12/3はサプライズは無いけど、さそり座の女の会でも結成します?(笑)
ネネママさん
なのちゃんは普段着しか持ってないんです!!(キッパリ)
でも実はなのは洋服大キライなんですよ。
洋服着せると歩かなくなっちゃう。
Champyママちゃん
予習した方がいいよ!!
チャム以外にもチワワがいたらみんなで確認し合ったほうがもっといいよ♪
「待て」ゲームとかも頑張ってね。
ケーキは、ほかの子のまで狙ってしまいそうでした・・・。
食いしん坊って言われまちゅ。
チワワ『なの』2005/11/14 ♀
宇宙犬って言われまちゅ。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |