近くのホームセンターに行ってきました。
ここにはワンコ用のカートがあるので、お散歩がてらついつい寄っちゃう(って店内を散歩してるんじゃないよ
)
きりさん、一番最初に乗った時は、怖がって怖がってジタバタしてたのに、何度か乗るうちに余裕が出てきたみたいです。
今日もキョロキョロなにやら物色中
なのさんはまだ3,4回しか乗った事がなく、曲がったり止まったりする時に多少揺れるので、まだまだビクビクしてました。
←だからってそんな所に入らなくてもいいんじゃないっすか
きりさんも微妙に迷惑そうにしてましたよ
2人のお気に入りは『エスカレーター』です
揺れないし、歩かなくても進むし、ここはかなり楽しそう(興味アリ?)な感じでした。
・・・が
最後にちょっと段差がある所をおじさんが、持ち上げてくれた時に超ワンワン吠えてしまいました(多分突然ガクッってなったのと、おじさんが手を伸ばしてきたから
)
次回からは、おじさんのやさしさにもNOと断らなければいけないのね
かまぼこベッドに二人でIN
(*かまぼこベッドとは、やこ丸。家で呼んでる
このベッドの事。かまぼこ型だから。¥1980)
『あっら~いつからこの2人ってばこんなに仲良くなっちゃったの~
』
って思ってるそんなあなた
『きっと偶然よ!!たまたま中に一緒に入った一瞬を狙ったに違いないわっ』
って思われるかもしれないので(思わねーよ!!)証拠写真をもう一枚
ほらほら
一瞬じゃないって分かるでしょ
きりさんなんて目瞑って寝そうだよ
『ヒャダなんで~
そんな事あるハズないわ
あの2人が一緒なんてありえな~い
』
ってありえますから
それはね、
ヒーターさん。
最近、朝なのさんが震えてるので早々出しました。
きりさんも寒がりだけど、なのさんはそれ以上
短毛犬種にはツライ時期になってきましたね
『クスッやっぱりウラがあるんじゃな~い
』
って声が聞こえます。(幻聴??)
ご近所犬のモコちゃん&プリンちゃん&さすけ君を誘ってイルマイネスゾイリに行ってきました
会った瞬間からバトル開始のプリンちゃん&なのさん。
「真っ直ぐ歩きなさい」と叱りつつゾイリ到着
お店に着くと、入り口のドアを閉めて頂き、早速運動会開始です
お店の中を走り回るプリンとなの。
妹同士日頃のストレスを発散するかのようにバトルしっぱなし
ほぼ互角の試合に回りもみんな釘付けです。
きりさんは他の物に夢中でしたが
上に置いてあるおやつに釘付けのきりさん。
一粒ボーロを貰ったら、もうその場から離れません
でも相変わらず後ろで戦うちびっこ2人
大人しく(激しいケド)遊ぶ2人におやつ釘付けのきりさんなので、飼い主達はいろんなものを物色できました
もこちゃん&さすけ君は、ママの側でぴったりくっ付いてました。
たまにモコちゃんがプリン&なのに参戦すると、モコちゃんの後をくっ付いていくさすけ君。
おやつをもらう時も、小さすぎて食べられない(周りのみんなに取られちゃう)さすけ君は、特別に抱っこしてもらって食べていました
←みんなの視線が怖いらしく、目をつぶって食べているさすけ君。
今日はなのさんのお誕生日プレゼントの『迷子札』を注文しに行きました。
出来上がりがたのしみ
今日お散歩に行ったらお友達がいっぱいだった
SEPちゃん
お久しぶりです
2歳のお誕生日おめでとう
今日も笑顔で迎えてくれました
なにやらコソコソ話している2人
体もぴったりとくっ付けています・・・。
妹組
るぅちゃんのすばしっこさになのもビックリ
追いかけっこでもすぐ追い抜かされてました
またまたコソコソしてる2人。
手前で耳をダンボにしてる子がいますよ
最年少のさすけ君
まだ3ヶ月半ですって
歩き方もヨチヨチしててかわいい
きりが初めておもちゃに興味を示す
そして離さない・・・
口元がちょっとかわいい
(親バカ)
見かねたデフ君ママがこのボールをくれました。
ありがとう
今日は、この後サンディ&南国さん(初めて会えた!!)も来てきり&なのはおおはしゃぎ
なのは南国さんの虜になってしまったようで、帰る時もずっと見送ってました
食いしん坊って言われまちゅ。
チワワ『なの』2005/11/14 ♀
宇宙犬って言われまちゅ。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |